予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「三枝義子料理教室」主宰 三枝義子さん

三枝義子 さん

三枝義子 さん

今月のサロネーゼは、北九州市内で「三枝義子料理教室」を主宰する三枝義子(みえだ よしこ)さん。 約20年になるお教室は、身近な食材で簡単なお料理をおもてなし料理へと変化させる技と料理と季節に合わせたテーブルセッティング、さらにはテーブルマナーまで同時に学べるとあって大人気。 毎月多数開催されるレッスンは満席が続きます。 素敵なレッスンの模様と三枝さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。 第3回目はお教室の情報やお教室を始めたきっかけなどを伺ったインタビュー前半です。

掲載日:2015/7/13(月)

生徒さんが通いやすいしくみづくり


――楽しくてしっかり身に付くレッスンでしたね。たくさんお聞きしたいのですが、まずはお教室の開催情報をお願いいたします。

三枝さん ありがとうございます。自宅教室以外の出張レッスンも含めて、月20回以上開催しています。自宅教室の定員は1クラス4~10名、入会金はいただいておらず、1回5,000円です。

毎月、参加希望の方にご希望日をいくつかあげて頂き、こちらで日程調整をし、クラス分けをして、レッスン日を確定するしくみです。
メニューは月替わりですが、どなたかお一人でも過去学んだものがあればそのクラスのメニューは変えており、毎回新しいメニューを学んでいただけるようにしています。

――それはすごいですね!調整が大変なのではないでしょうか。

三枝さん 少し大変です(笑)。どなたがいつどのメニューを学ばれたかメモをしていますが、もし忘れると大変なので、お料理の写真と一緒に忘れずに記録するようにしています。

教室開始以来20年、参加するたび毎回新しいレシピを伝える細やかな工夫を。

教室開始以来20年、参加するたび毎回新しいレシピを伝える細やかな工夫を。


――できそうでできないことです・・・。生徒さんにとっては、都合のよい日に参加して、毎回新しいお料理を学べるということですね。

三枝さん 生徒さんには、ここで学んだ料理をご家庭で作っていただき、食卓を豊かにしていただきたいと思っています。そのために、なるべく通いやすいしくみにし、そして、ご家庭で作りやすいレシピをご紹介してます。

多彩なお料理を器と共に


――お教室のコンセプトや特徴を教えてください。

三枝さん 身近に購入出来る食材で簡単に作れて、盛り付けで豪華なおもてなし料理にと変わる技を伝授しています。あくまでも家庭料理を中心とし、和食、洋食、中華、フレンチ、多国籍料理など多彩なレシピをご紹介しています。

また、お料理だけでなく、お料理に合わせたテーブルセッティングや器の使い方、テーブルマナーも同時に学んでいただきます。
そして試食の後のティータイムは、お時間の許す限りこころゆくまでくつろいでいただいています。

――器使いやマナーも学べるのは嬉しいですね。今日は深川製磁の器で統一されていましたが、毎回お料理によってガラッと変わるのですね。

三枝さん はい、私も器が大好きなもので・・。毎月お料理に合わせて変えています。生徒さんには、お料理だけでなく盛り付けや器の選び方もご紹介しているのですが、そうした知識を学ぶことで、家庭で取り入れ家族に喜んでもらい、また、おもてなしがどんどん楽しくなってきたというお声をたくさんいただいて、私もとても嬉しく思っています。

生徒さんだけでなく、そのご家族にも喜んでいただけるレッスンを。

生徒さんだけでなく、そのご家族にも喜んでいただけるレッスンを。


――お教室に通って学ぶことでご家族も喜んでいただけるのは、なにより嬉しいですね。
どんな生徒さんが多いでしょう。

三枝さん 10代~80代の幅広い年代の学生や主婦、OLの方、お料理の初心者からお料理の先生や料亭の経営者の方々など、様々な方にお越しいただいています。男性の生徒さんもいらっしゃいます。

男性の生徒さんが、習ったお料理をお家で作り、奥さまにとても喜んでいただいたというお話もよく聞くのですが、これも嬉しいことです。

――皆様のご参加のきっかけは?

三枝さん 口コミやご紹介が一番多いですが、ホームページを見えてくださった方も増えています。お一人でのご参加もとても多いですよ。

「20年。生徒さんのおかげです」


――お教室を始めてもう20年とのことですが、はじめたきっかけを教えてください。

三枝さん 長男の通っていた幼稚園の役員になり、我が家で役員会をすることになったとき、ちょっとしたおもてなし料理をご紹介したところ、「美味しいね、どうやって作るの?」から、「教えて!」となり、そんなきっかけからお教室をスタートしました。

元々料理や習い事が好きで、様々な勉強をしていました。器も好きで集めていましたが、お教室を開くことは全く考えていませんでした。
でもせっかくなら、よい器を使っていただき、これまで学んできた各種マナーや季節のしつらえもお伝えする内容にしようと取り組んだところ、おかげさまで多くの生徒さんが通ってくださるようになりました。

「生徒の皆様や企業様から学びや喜びをたくさんいただいています」。教室はやりがいのある仕事。

「生徒の皆様や企業様から学びや喜びをたくさんいただいています」。教室はやりがいのある仕事。


――始めてみていかがでしたか?

三枝さん 多くの生徒さんに出会えてとても楽しいです。20年続けてこられたのも生徒の皆様のおかげですし、生徒さんや企業様から学びや喜びを頂くことも多く、有意義な日々が送れていることに感謝しています。

――お教室を始めていなければなかった出会いもあると思うと感動しますね。生徒さんにとっても、ただお料理を学ぶだけではない、かけがえのないお教室だと思います。

==========================================

生徒さんがここで学んだことを活かし、ご家族に喜んでもらうことが目標のひとつという三枝さん。
お料理以外のことも多彩に学べ、また、時間を忘れてゆっくりできるレッスンは心まで豊かになると、生徒さん達にとって特別な場所というのがわかります。

次回は、お教室運営の工夫やこれからの夢をうかがったインタビュー後半をお届けします。
どうぞお楽しみに!

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=二石光正

プロフィール

三枝義子さん

長沼よしえさん
福岡にて自宅で料理教室主宰。
料理指導を始めて21年目に

中学校教論免許
専正池坊准華督

サロン情報

お料理初心者や男性の方にも、簡単に作れるレシピとなっております。
その簡単なお料理を、セッティングにより、おもてなし料理に変化させます。
お食事の後のティータイムには、お時間の許す限り寛いで頂けます。
お料理とその季節の花々のセッティング、そして、器も楽しんで頂けたら光栄です。

詳しくは、ブログの方へどうぞ~!
http://blogs.yahoo.co.jp/salondemie2000

ジャンル:
家庭料理、日本料理、イタリアン、フレンチ、中華、韓国、スペイン、エスニック、和菓子、洋菓子、おもてなし、テーブルコーディネート
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、子連れOK、男性参加OK、駐車場あり
所在地:
福岡県北九州市若松区青葉台西
ホームページ、ブログ:
http://blogs.yahoo.co.jp/salondemie2000

レシピ

ごまドレッシング
ごまドレッシング
材料

・サラダ油 150cc
・うす口しょうゆ 150cc
・酢 100cc
・砂糖 50g
・にんにく 1片
・玉ねぎ 1/4ケ
・白ごま(すりごま) 大さじ1

作り方
  • 1.ミキサーに全部入れて回す。
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2023kitchen