予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

暮らしと家事が楽しくなるレッスン

市川吉恵さん市川吉恵さん

インタビュー連載 第2回

今月のサロネーゼは、元祖サロネーゼとしてメディアにも頻繁に登場し、また、Dreamiaサロンでも人気コラム「誰でもできるおもてなし空間」を執筆中の市川さん。 『ハウスキーピング』、『おもてなし』をテーマにご自宅で開催するレッスンは、遠方からの生徒さんも多く、長年満席が続きます。今回は『ハウスキーピング』レッスンの模様とインタビューを4回にわたりご紹介します。

第2回目はレッスンレポート後半です。

掲載日:2011/12/5(月)

実践的なアイデアとルールを見学

座学に続いては、今日のレッスンテーマ”すっきり広く見えるインテリアのコツ”に沿った工夫の実例見学として、二組に分かれ、市川さんのお宅と同じマンションの階下に住むご長男夫婦のお宅を交互に見学させてもらいます。

私達は、まず市川さんのお宅拝見組に入れていただきました。

拝見した寝室は、スペースに比べすっきり広く見えます。そのコツは、

「カーテンと壁紙、そしてベッドカバーを、白をベースになるべく同じ色・柄・質感で揃えています。そうすることで狭さをカバーできます」

https://dreamiaclub.jp/wp/wp-content/uploads/2019/11/2_ichikawa2_315_210.jpg

主婦が毎日輝いていれるよう、毎日キレイをキープできるハウスキーピング術を伝授

続いてベランダに出て、ベランダを部屋の一部として活用するアイデアも伝授。そしてリビングに戻り、座学で学んだそれぞれのポイントや詳細の確認も。応用アイデアを教えてもらえるのも嬉しい点です。

市川さんは、以前のお家に比べ収納スペースがぐんと少なくなり、引っ越しに際してずいぶんと取捨選択し処分したそう。他の回では、限られた収納スペースでいかに効率的に収納するか、どなたでも応用できるシステムのご紹介などもされているそうで、全6回で快適に暮らすハウスキーピング術を学ぶことができます。

机上の論理ではなく、主婦でもある市川さんが日々の暮らしの中から生み出した実践的なアイデアと体験から見出したルールは、現実的で非常に参考になると、生徒さんに大好評です。

変化や成長に対応できる部屋作り

そして次に、ご長男夫婦のお宅へお邪魔します。

こちらも、インテリアのテイストと質感を統一させる、家具とフロアライトの高さを揃える、雑貨小物類は限定し場所を取り過ぎない、など実際の広さ以上にゆとりある空間に見せる工夫がぎっしりとつまっており、1点1点丁寧に説明されます。

「母から、私達はまだ好みの家具のテイストも固まっていませんし、これからライフステージに合わせて必要なものも変わっていくので、今は手頃な価格で変化させやすい家具を購入しては、とアドバイスをもらい、そのコンセプトで揃えました。ほとんどニトリで購入したんですよ」

白を基調にすっきり

 

「今はライフスタイルの変化に対応するインテリア選びを」

 

コンセプトの違う2部屋の見学

手作りアーティフィシャルフラワー

   

電気コードも隠す工夫を

出産を控え(無事に出産されました)、これから新たな家族が増えることに加え、今後のお子さんの成長による変化、また、好みの変化に対応できるよう考えられています。

年代、部屋の広さ、コンセプトの違う二軒の見学は、”作りたい部屋づくり”におおいに参考になります。

自分と暮らしが変わるレッスン

二軒の見学が終わり、再び着席し、まとめと質疑応答に移ります。

「いつもこのとき、手作りのスイーツと紅茶をお出ししています。スイーツはボウル一つでパパっとできるような、簡単なものをご紹介しているんです。今日は”リンゴのケーキ”をご用意しました」

温かい紅茶とケーキにほっと和みながら、質問や会話が弾みます。毎回この時間のスイーツが楽しみ!という生徒さんも多いそう。

サロン風景

レシピも伝授。ボウル一つでできて型も使い捨て。洗い物を増やさない工夫に拍手!

「忙しい主婦にとって、お菓子作りは簡単なのが一番嬉しいですよね。大変だと”作ろう!”と思ってもらえないですから・・ レッスンでは、ボウル一つでできるものをご紹介しています。型もアルミホイルとクッキングシートで作ったものを使えば、洗い物も減るうえに取り出しやすくて、とても便利なんですよ」

家事や暮らしをもっとラクにもっと楽しめるように、どのレッスンでも目からウロコの、簡単・だけど効果のある術や考え方を伝え続けています。根底にあるのは、「家庭の要である主婦が明るく輝けるように」という思い。

『レッスンに参加してから、大変だと思っていた家事が楽しくなった』『家をきれいな状態に保てるようになった』『おもてなしが大好きになった』という生徒さんが多数。「おおげさではなく、人生が変わりました」と話して下さった皆さんの笑顔が印象的でした。

レッスンを通じてご自身の生き方やコンセプトが多くの生徒さんに影響を与え、長年に渡り支持され続けている市川さん。集い、学び、知識を共有することで新しいものが生まれていく―― まさに、サロン本来のかたちと広がりを感じました。

次回は、市川さんのサロンを通じて伝えたい思いや開設のきっかけをうかがったインタビュー前半をお届します。
どうぞお楽しみに。

生徒さんの声

Aさん
「先生のご著書を読んでネットで調べ、申し込みました。レッスンも先生のお人柄も本当に素敵で、全部のレッスンに通っています。関西から引っ越してきたのですがここで友人ができたことも嬉しいです。」
Bさん
「習ったことを家で実践しています。片づけたあとのキープが難しかったですがコツを学び、キレイな状態を保てるようになりました。」
Cさん
「最初は緊張したのですが、先生が気さくな方で安心しました(笑)。生徒さんもいい方ばかりでとても楽しく通っています。ハウスキーピングもお料理も簡単に取り組めることをたくさん教えていただいて、暮らしが変わりました。」

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=原田圭介

プロフィール

市川  吉恵さん

市川 吉恵さん
『誰でもできるおもてなし空間』主宰

1952年 東京生まれ。慶応大学文学部(美学美術史学専攻)卒業後、アメリカ・オハイオ州ウースター大学留学

【主婦は家族の太陽です】をテーマに、毎日、笑顔を絶やさず過ごせるように楽しく・短時間家事が出来る【魔法の家事テクニック】をご紹介している。

1997年より【エレガントハウスキーピングサロン】を自宅にて開講。
2001年より【気楽なおもてなしサロン】を増設。季節感を大切にしたアイディア溢れる簡単おもてなし料理とテーブルデコレーションをご紹介している。
2011年より【はじめの一歩を踏み出すために・・・】を新規開設。サロンをはじめたい方や、第2の人生のスタートラインに立っている方へ。自身の元祖サロネーゼといわれるまでの紆余曲折をありのままにお話している。

2006年、パリ ホテルリッツにて料理部門のディプロマを取得。

一男一女の母。2011年11月に初孫が誕生。

サロン情報

誰でもできるおもてなし空間
「心安らげる・居心地の良い家庭」の必須条件、それは家族の中に【笑い】があること。その家庭の雰囲気を作るのは、家族の中の太陽のような存在の主婦にかかっています。そこで、 主婦が毎日楽しく家事や子育てが出来るような”知恵”を、自身の経験からお伝えできたらと思い、サロンを始めました。

【エレガントハウスキーピングサロン】では、短時間で家事が終わってしまうような、お片付けのシステム作りを伝授。【気楽なおもてなしサロン】では、普段のお惣菜にちょっとしたアイディアの魔法をかけると【おもてなし料理】に変身する方法などを伝授。 最近では【輝きのアル暮らしをするために】【美しく歳を重ねるために・・・】【私の子育て】【子供たちに伝えておきたい事】などのテーマのセミナー依頼も増えてきている。
ジャンル:
おもてなし、テーブルコーディネート、その他
所在地:
東京都世田谷区玉川
ホームページ、ブログ:
http://www.madam-ichikawa.com/
レッスン情報:
気楽なおもてなしサロン】・【エレガントハウスキーピングサロン】は年2回。
【始めの一歩を踏み出すために・・・】は年3回募集しております。
その際に、メールもしくはファックスにてお申込を受け付けております。
主宰者からメッセージ:
毎日の家事が好きになって・思わずキッチンに立ちたくなってしまうような楽しいアイディアをご提案してまいります。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero