予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

『食空間プロジェクト』『マリナーゼインテリア』代表 慈道 美奈子 さん

慈道 美奈子 さん

慈道 美奈子さん

インタビュー連載 第4回

今月のサロネーゼは、東京・横浜を中心に活動する『食空間プロジェクト』『マリナーゼインテリア』代表の慈道美奈子さん。注文住宅のインテリアコーディネート、設計を経て、結婚。子育て中にママ友にインテリアやテーブルコーディネートを教え始めたのをきっかけに、自宅サロンをオープン。その後スクール形式にし、後進の育成、そのほか子育てサロンの開催など幅広くご活躍中です。
今回は、「食空間プロジェクト テーブルコーディネートスクール」の中級コースのレッスンの模様とインタビューを4回にわたりご紹介します。最終回は、活動に込めている思いやこれからの夢をうかがったインタビュー後半です。

掲載日:2013/8/26(月)

専用スペースで一層幅広い取り組みを

――そして今現在は自宅サロンをいったんお休みにして、こちらの銀座本校をベースに、横浜でもスクールを開催していらっしゃるのですね。

慈道さん はい、昨年思い切ってレッスン専用のスペースを持ちました。

私は二人の息子がいて、自宅サロンを始めたのは子どもがまだ1歳、2歳のときでしたが、だんだんと自宅で開催することが難しくなってきたんです。

例えば、サロンとしてはクリスマスツリーはこんなふうに飾りたい、こう飾れば生徒さんに喜んでいただけるだろうというものがあるのですが、自宅ですとなにせまだ子どもが小さいので、キラキラのスワロフスキーなど飾ったら危ないですし、彼らはもっと可愛いクリスマスツリーを飾りたいんですよね。

サロンでお伝えしたい世界観を自宅で表現するのが難しくなってきて、サロンとプライベートをきっちり分けたいと思うようになり、生徒さんにきちんとしたスキルを提供するために専用のスペースをつくることにしました。

慈道 美奈子さん

認定資格を取得したメンバーの拠点でもある場所に。ミーティングも活発に行われています

また、一緒に活動するメンバーと空間やアイテムをシェアして、応援していきたいという思いもあり、
そのためのスペースでもあります。
メンバーにも生徒さんにも、楽しんでいただけるサロンや、ステップアップしていただけるカルチャーなど、そいうったものを提供できる場所にしていきたいと思っています。

――メンバーとは?

慈道さん メンバーとは、FSPJ(食空間プロジェクト)メンバーのことでして、スクールの養成講座を卒業し、「認定講師・コーディネーター」検定に合格し、一緒に活動を希望されている方の事をさしています。現在、16名おります。
「食空間」に関する企画や実行ができる人材として、様々な活動を一緒に行っています。

「テーブルコーディネートはTPO・S」

――レッスンやご活動に込めている思いや、伝えたいと思っていることはありますか?

慈道さん テーブルコーディネートというとまだまだ敷居が高いイメージがあると思うのですが、私たちのコンセプトに、「紙コップからクリスタルまで」というものがあります。
ファッションでもデニムからロングドレスがあるように、テーブルコーディネートもTPO・Sだと思っています。

――「紙コップからクリスタルまで」、素敵なコンセプトですね!
ところで、TPO・Sの「S」とは?

慈道さん スタイル(STYLE)のSです。
華やかなテーブルコーディネートももちろんですが、日常を楽しむインテリアやコーディネートを勉強していただくことも大切に考えています。

道具をたくさん持っていなくても、まずはおうちにあるものを活用して、並べ方を工夫したり小花で演出したり、そうした身近なことからまずは楽しむということ、また、テーブルコーディネートは、ただディスプレイして飾るだけではなくて、人と人のコミュニケーションツールだと捉えていますので、そうした視点も大切にしてお伝えしています。

慈道 美奈子さん2

レッスンに通いセンスと意識が磨かれる方が多数。「生徒さんの成長応援するのが楽しみ」

――お話を伺っていると、レッスンに通ったり学ぶことで、暮らし全般のセンスが高まり毎日の暮らしが変わりそうですね。実際に変わっていく生徒さんも多いのではないでしょうか。

慈道さん はい、すごく変わられます!それが楽しくてやっているところもあります(笑)

――主にどんな点でしょう?

慈道さん 自分の価値観や「好き」と思うことを形にしていくのは、自己表現の一つだと思うのです。
テーブルコーディネートや空間作りは、「なんとなく好き」と思っていることを、色や形、素材などひとつひとつ落とし込んで形になっていくことなので、自分自身で「私はこういうものが好きなのね」と客観視することができ、自分の生き方や思考を肯定できるようになります。

そうすると、人との違いが気になったり、不安になったり、比較したりということがなくなり、「私はこれが好きだからこれでいいんだわ」、という自信ができてきます。

それが私はとても大切だと思っているのですが、表現することでそうした自分の軸ができ、皆さん変わっていかれます。「好き」を形にすることによって気持ちが潤っていくのだと思います。

 

イメージできることは必ず形にすることができる

――レッスン中、心がけていることはありますか?

慈道さん 皆さんのモチベーションと興味を最大限にあげること、そして楽しんでいただくことを心がけています。

――いまも勉強を続けていることは?

慈道さん 日々勉強であり、今後も全てにおいて勉強だと思っています。
いま具体的に何かに通っていることはないのですが、右脳と左脳をバランスよくいかせるよう心がけています。

私の仕事は右脳と左脳を行き来する仕事だと思っています。例えば、コーディネートをどうつくっていくかというのは右脳ですが、それを人のお役に立つようにどう伝えるか、というのは左脳になります。また、スクールの運営は左脳が主になります。
ですので、あえて、情景やインスピレーションがクリアになり高まるような生活を意識しています。

――ご自身も子育て真っ最中でいらしゃるとのこと。家庭と仕事の両立のコツはありますか?

慈道さん いろいろな活動をしていますが、私一人でしているのではなく、メンバーと一緒に行っています。
今、16名の認定講師がいますが、イベントの企画をしたり、講師を務めたりと、それぞれ活躍をしてくれていて、チームで展開しています。

一人で出来ることは限られていますが、メンバーのおかげで様々な活動ができていますし、みんな本当に優秀で、私はメンバーそれぞれの活動をサポートしていきたいと思っています。

慈道 美奈子さん3

「メンバーの活動をサポートし、テーブルコーディネートを通じて女性をHAPPYにするのが夢」

――これからサロンを開きたい方や個人で活躍したい方にアドバイスをお願いします。

慈道さん 「イメージを形に」という言葉をよくお伝えしているのですが、頭でイメージできることは必ず形にできると思っています。逆に、イメージできないことは形にすることが難しいと思います。

ですので、こんなふうに活動したなと思うイメージがあったら、ひとつひとつ地道にコツコツと形にしていくことが大切だと思います。

また、目の前や周りの事だけに囚われないトータル的な視点を持つことも大切だと思います。

――最後に、これからの夢や展望を教えてください。

慈道さん 生徒さんが「やりたい」と思っていたことが実現できたり、お教室を主宰なさったり、様々な活躍をしていかれるのが、私にとって非常に嬉しくやりがいがあることです。
少しずつそうした方々を増やしていきたいですし、一層サポートしていきたいです。

私は大きなコンセプトとして、「テーブルコーディネートを通じて女性をHAPPYに」というフレーズを持っているのですが、それがひとつの文化となるように、広げていってくれる仲間を作っていきたいと思います。

――これから一層のご活躍が楽しみですね。今日はありがとうございました!

慈道さん こちらこそありがとうございました!

=============================================

好きなことを形にすることで変わっていく生徒さんの成長と応援が何よりも楽しみと、笑顔で話す慈道さん。
きちんとプライベートと仕事を分け、それぞれを楽しみながらしなやかにこなしていらっしゃいます。そんなスタイルも生徒さんたちの素敵なお手本になっています。
「テーブルコーディネートを通じて女性をHAPPYに」をコンセプトに、これからもますますオンリーワンの活動を広げていかれることでしょう。一層のご活躍が楽しみです!

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=菊池友里

 

プロフィール

慈道美奈子 さん

慈道美奈子(MINAKO JIDO) さん
食空間プロジェクト・マリナーゼインテリア 代表
食空間プロデューサー

2級建築士
インテリアコーディネーター
照明コンサルタント
食空間コーディネーター

企業にて、注文住宅のインテリアコーディネート・設計・管理・営業職と同時に、フリーランスのインテリアコーディネーターの採用、育成、研修、マネージメントも行う。

2008年に「マリナーゼインテリア」を設立し、「日常を楽しむインテリア&テーブルコーディネート」に特化した自宅サロンとコミュニティーづくりをベースに活動スタート。

2011年に、「食空間プロジェクト」を設立し、17名のプロフェッショナルチームと共に、様々な企業のコンサルティング、商品開発、イベント、PARTYをプロデュースする。

銀座を本校とし、横浜・東京Bay校にて、「FSPJテーブルコーディネートスクール」を運営し、サロン開業の応援~プロ養成にも力を入れ、全国の有名コンテストで多くの入賞者を輩出している。

2児の母でもある視点を大切に「子育て女性サロン」もオープンし、子育て女性の「美生活」応援やスキルを生かした活躍の場も提供している。

サロン情報

FSPJスクール/子育て女性サロン/銀座サロン
【FSPJスクール】
おもてなしセッティング体験レッスンの単発講座から、プロ養成講座までニーズに合わせたコースがあります。インテリア、フラワー等も有

◆HP:http://www.fspj.jp/school/school.html

【子育て女性サロン】
「一人の女性としての私」 や 「社会とのつながり」 を見つけたい・・・
そんな思いの子育て女性を応援する、ママの為のサロンです。

◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11499941459.html

【銀座サロン】
全くの初心者の方から、ご自身で楽しまれている方まで、テーブルコーディネートのポイントやテクニックを、アイテムの紹介やアイデア等を交え
ながら、楽しく気軽なスタイルで学べるレッスンです。

「平日夜サロンOPEN」にて、働く女性や自分時間を大切にされている皆様の新たな集いの場になればと思います。

◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11499856734.html

ジャンル:

家庭料理、パン、洋菓子、ワイン、おもてなし、紅茶、コーヒー、テーブルコーディネート、ナプキンワーク、フラワーコーディネート、その他、整理収納
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、子連れOK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、各種イベントあり、レンタルあり、駅近(徒歩10分以内)、お酒の提供あり
所在地:
東京都銀座・横浜・新浦安
ホームページ、ブログ:
ホームページ:http://www.marinaazeinterior.com/
レッスン情報:
【FSPJスクール体験レッスン】
◆詳細:http://www.fspj.jp/trial/trial.html

※スクールお問い合わせ:
http://www.fspj.jp/contact/contact.php

 

  1.  
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero