予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「キッチン*コミュニケーション」主宰 鎌倉恵子さん

鎌倉恵子さん

鎌倉恵子さん

今月のサロネーゼは、兵庫県西明石で、「人と人が食を通じて楽しく繋がる場所」をコンセプトに、パンを中心に料理・ワイン等幅広く学べるクッキングスタジオ「キッチン*コミュニケーション」を主宰する鎌倉恵子さん。
ほぼ毎日開催されるレッスンには、初心者~食で起業を目指す方、お子さん連の方など、様々な生徒さんが通います。
単なるお教室ではなく、「地域のコミュニティ」を目指す鎌倉さんの理念に共感し、ここで学んで巣立ち、自宅パン教室を開業した方も多数。
この春リフォームしたばかりのピカピカのキッチンが気持ちいい素敵な空間でのレッスンの模様と、鎌倉さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。
第2回目はレッスンレポート後半です。

掲載日:2014/6/9(月)

食を通じて学べる様々なこと

「はい、粉と材料が混ざりましたね!では捏ねていきましょう。
ハイ、大事なのはここです。ボウルから取り出すときは生地を残さないようにしてください。
粉がもったいないだけでなく、このまま洗っておうちの排水溝を汚してしまうのを防ぎます。エコの観点からもこの方法はお勧めですよ」

エコ・クッキングナビゲーター(※)でもある鎌倉さん。
キッチンでできる環境を守る行動を常に考え、また、食を通じて心と体と地球環境に優しいロハスな考え方を伝えたいと思っているそう。

教室で実践するだけでなく、生徒さんがご家庭で作るときや、いずれ成長して講師になって教える立場になる場合の可能性まで考えて、幅広い知識を伝えていらっしゃいます。

そして早速手捏ねの開始です。まずは鎌倉さんがお手本を。そして生徒さんが挑戦します。

※エコクッキングナビゲーターは 東京ガスの登録商標です。

2つのコースのパン作りが同時進行なので、学べることも2倍!プラス、食の幅広い知識も。

2つのコースのパン作りが同時進行なので、学べることも2倍!プラス、食の幅広い知識も。

「メロンパンのほうはどうですか~」

同時進行で進んでいるメロンパンチームの皆さんのチェックも。

「いい感じですねー!ではメロンパンのトッピングを作りましょう。レモンを入れる方が多いと思いますが、私はゆずを使います。ゆずのほうが香りがよく経ちますし、国産のものが入手しやすいので安全面でも良いと思います。安いときにいっぱい買って、冷凍しておくと良いですよ。

もしレモンの皮を使う場合は、国産のものを選んでくださいね。輸入レモンは様々な農薬がかけれれていますので。そうした知識も身につけていってくださいね」

パンの作りをベースに、食材を選ぶ目と知識についても伝授していきます。

生徒さんの未来も見据えて

この日は、講師の資格を取り自宅でパン教室を始めた方、教室の子ども向けクラスで講師を務めている方も生徒としてご参加です。

「あ、こんなふうに捏ねたらいいですよ」

鎌倉さんがほかの生徒さんを指導している間、先輩の生徒さんが初心者コースの生徒さんのサポートを。さすが手つきもお見事!
教室には全員でパン作りを楽しもうという雰囲気があり、生徒さん同士が自然体でサポートしあっています。

既に講師の資格を取得した方々も、自身のスキルアップのために、と時々通っているそう。
そのたび新しい学びがある、と教えてくださいました。

「教えることも学びのひとつ」。全員でサポートしあえる雰囲気もお教室の魅力

「教えることも学びのひとつ」。全員でサポートしあえる雰囲気もお教室の魅力

それぞれ最初の発酵、成型が終わり、次の作業へ。パン作りは発酵の間が待ち時間になり手持ち無沙汰になることも多々ありますが、「キッチン*コミュニケーション」では、この間に鎌倉さんオリジナルレシピによる、パンに合うお料理を作っていきます。

この日のメニューは「鰹のカルパッチョ」「初夏のファルファッレ スープ」「カラフル夏野菜のマリネ」「エスプレッソ風味のパンナコッタ」の4品。
これだけでも十分、1回分の料理レッスンになるほどのボリュームですが、お料理も教えているのには理由があります。

「パンがメインのクラスではありますが、皆さんにはお料理も学んでいただきたいと思っているんです。パン以外にも食の知識を身につけてほしいですし、将来お教室を開いたとき、お料理もお教えできたら生徒さんに喜んでいただけますよね」

生徒さんがいつかお教室を開くかもしれない。そのとき、強みになるように・・。
生徒さんの将来のことまで考えてお伝えしているそう。
旬の食材の紹介、野菜の扱い方、火加減のコツなどを交えた細やかな説明には、鎌倉さんの生徒さんを育てたいという思いがつまっています。

「キッチン*コミュニケーション」の魅力

バターロールもメロンパンも、最後の成型が意外に難しいもの。
焼き上がりのイメージを伝えながら一緒に作り、最後にどんな点をチェックすればよいか、丁寧に伝え、一個一個を確認してオーブンへ。

「おそらくうちの教室は、生地に触って確かめてもらう回数が多いと思います。
また、バターロールにしても、それだけ作っていたのでは幅も楽しみも広がらないですよね。同じ生地であんなのもできる、こんなのもできる、ということもお伝えしています。例えばこんなふうにねじってみると・・・」

と、同じ生地を伸ばしてねじって、全く違う形のパンのできあがり。

「これはね、ダブルエイトっていいます。さぁ、やってみましょう~」

こうしたレシピや本だけでは伝わらないコツやポイント、そして応用を、実際に体験しながらたっぷり学べるのもレッスンの魅力です。

ひとつの生地で様々な応用も紹介。もっと作りたくなる楽しみが広がります

ひとつの生地で様々な応用も紹介。もっと作りたくなる楽しみが広がります

教室中にパンが焼けるいいにおいに包まれてきました。
生徒さんが手分けしてテーブルをセットし、その間に鎌倉さんがお料理を盛り付け、全員分ができたころにパンも焼きあがりました!

熱々をかごに盛り、テーブルに運んだら試食の開始です。

「皆さんお疲れ様でした!それでは、いただきまーす!」

自分たちが作った焼きたてパンのおいしさは格別。笑顔が広がります。

ここで、皆さんにお教室の魅力を伺ってみました。

「体験レッスンに参加してとても良かったので本申し込みをしました。魅力はやはり先生のお人柄です。経験豊富で、福祉のことなども考えていらっしゃり素晴らしいと思います。、パン以外のことも学べます」

「まだ通い始めて数回ですが、実はそれまで大手料理スクールのパンのコースに通っていました。でもそちらでは細かいところまで学べず、パンもうまく焼けなかったのですが、こちらで習ってからやっとおいしいパンが自宅で焼けるようになりました!先生は、「育てよう」という意識をもって教えてくださいます」

広い畳のスペースでお楽しみの試食タイム。鎌倉さんも一緒に「いただきまーす!」

広い畳のスペースでお楽しみの試食タイム。鎌倉さんも一緒に「いただきまーす!」

「通い始めて3年目ですが、講師の資格を取得して教室を開業しました。こちらに通うまでは育児だけの生活で、パン作りも得意ではなかったので、まさか自分が講師になれるなんて思ってもいませんでした。いまはやりがいもあり、とても楽しいです。こうして勉強のために月に何日か参加しています。講師向けのスキルアップ講座も月に1回あり、スキルのほか運営についてもフォローしていただけるのが嬉しいです」

「4年前位から通っています。これまで長年仕事をしてきましたが退職し、老後は料理を囲んで自宅に皆が集まるような機会を作りたいと思っていました。そんなとき、パンも学べて理想の空間があるこちらに出会いました。今はこちらで子ども向けクラスの講師もしており、世界が広がりました」

と、細やかな指導とパン以外の知識が学べること、鎌倉さんの理念やコンセプト、そしてやりがいにつながる道があり、応援してもらえることも、大きな魅力だと教えてくださいました。

食を通じてつながりができ、夢や楽しみ、やりがいにも出会えるレッスン。
まさにキッチンからコミュニケーションが生まれる素敵なお教室でした。

次回は、お教室情報や開設のきっかけをうかがったインタビュー前半をお届けします。
どうぞお楽しみに!

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室名の由来は?
A. キッチン*コミュニケーションは名前の通り 家庭の台所で「食」を中心にコミュニケーションを育むこと目的としています。

Q.2 サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A. 1,食のリーダーを育てる
2.子育て中のママ達を応援する
3.若い女性や男性の食の自立を助ける

Q.3 どんな生徒さんが多いですか?
A. 赤ちゃん連れのママ、子育て中のママ、未婚女性、主婦、高齢男性まで幅広く通っておられます。

Q.4 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. 基本コース3,500円、子連れママ応援クラス1,500円円、子供クッキング2,500円、講師クラス5,000円、定員8名

Q.5 レッスン中、心がけていることは?
A. 季節の食材を使う、地産地消を心がける、環境を考える=エコ 経済的 手軽にできること等です。

Q.6 人気の高いメニューは?
A. パンの初級から上級までのインストラクター認定コース ★現在 講師認定70名

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. 体験レッスン有り。申し込み方法は電話またはホームページからお願いします。

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=伊藤裕司

プロフィール

鎌倉恵子さん

鎌倉恵子さん
クッキングスタジオキッチンコミュニケーション代表
(パン教室 認定サテライトスタジオ10校)

社団法人日本ソムリエ協会公認 ワインエキスパート
国家資格歯科衛生士免許有
食品衛生責任者 事業認可

日本料理「茶道家(裏千家)堤宗美師」の懐石料理教室チーフアシスタントを7年間、神戸ベイシェラトンホテル「翠亨園 中出料理長」(日本中国料理協会理事)の教室を6年間受講。
本格日本料理から中国料理まで幅広く手掛ける。
コープカルチャー料理教室講師15年、受講生総数1万人以上。
同組合クッキングカード作成歴20年、主婦目線からの家庭料理レシピを発信。
独自のパンカリキュラムで講師認定制度を有しサテライトスタジオ(分校)現在10校認定。
女性の起業支援にも取り組んでいます。
335-A地区神戸テイアライオンズクラブ 2012年幹事、2013年副会長、2014年7月~会長。

サロン情報

「キッチン*コミュニケーション」
私がスタジオ運営を始めた理由は、生きる基本である【食】を中心に、さまざまな業種・世代を越えて、人と人の心が繋がり、温かい気持ちになれる場所を提供したいという思いからです。
ひとりひとりが毎日を元気に過ごすためには、楽しみながら、きちんと食べること。そして、心の温まる場所の存在が必要です。
食べることは、自身の健康管理に欠かせませんが、さらに身体の栄養だけでなく、心の栄養にもなるのです。
美味しい食事を頂くと元気が出ますよね。そして、人と人の関係を築き上げる力があります。
作ってもらったり作ってあげたりすることは、とってもステキなことでどちらも元気の源になります。
私がスタジオでお伝えした料理を受講生の方々が友人や恋人や家族のために作り、その相手が喜んでくださって、さらにその温かい気持ちの輪=和が少しずつ大きくなっていく・・・
高級なサロンではなく、普通のキッチンでしっかりとコミュニケーションの輪を広げて欲しいという願いを持ち活動しています。
日本の巡り来る四季、その季節の恵みに感謝しながらクッキングスタジオ キッチンコミュニケーションに歴史を綴って行きたいと思っています。
ジャンル:
家庭料理、日本料理、中華、韓国、パン、洋菓子、ワイン、おもてなし、テーブルコーディネート
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、子連れOK、男性参加OK、体験教室あり、子供教室あり、予約制、各種イベントあり、レンタルあり、駅近(徒歩10分以内)、お酒の提供あり
所在地:
兵庫県明石市松の内
ホームページ、ブログ:
http://kamakurakeiko.com/

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero