予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

『Salon de clover (サロン・ド・クローバー)』主宰 小川薫さん

小川薫さん

インタビュー連載 第2回

今月のサロネーゼは、大阪・心斎橋のご自宅でおもてなし料理教室「Salon de clover (サロン・ド・クローバー)」を主宰する、おもてなしプランナー/フリーアナウンサーの小川薫さん。手軽で華やかで美味しい幅広いジャンルのお料理と、それに合わせたテーブルコーディネートが学べるレッスンは、トータルでおもてなし術が身につくと大人気です。満席が続くレッスンにお邪魔し、その模様とインタビューを4回に渡りご紹介します。
第2回目はレッスンレポート後半です。

掲載日:2012/8/6(月)

お料理もテーブルコーディネートも丁寧なレクチャーで

「さっきのアイスクリームですが、30分経ちましたので一度取り出して混ぜますね。こうして空気を入れるように混ぜることを繰り返すとなめらかになります」

フリーアナウンサーとして今も活躍する小川さんのレクチャーは、まるでテレビの料理番組を見ているよう。説明がとてもわかりやすく、8名の生徒さん全員に向けて丁寧に伝えていかれます。

まるでテレビの料理番組のようにわかりやすいレクチャーは、伝える仕事のプロならでは

「ではここでいったんお料理を終えて、テーブルコーディネートのご紹介をしますね。先日、ちょっと一足先に夏休みをいただいてバンコクに行ってきました。今日はバンコクで購入してきた小物もご紹介します。まずクロスですが、今日はあえて暖色系を使い・・」

クロス、ナプキン、お皿、テーブル小物、お花など、今日のお料理に合わせオリエンタルなイメージでまとめられたテーブルコーディネートのポイントや購入先の情報を、一つ一つご紹介していかれます。

キラリと光るセンスで洗練された食空間が生み出されていますが、小川さんのこだわりは「真似してもらえるポイントを入れること」。お皿も、高価なものばかり使うのではなく、使い勝手のよいものを揃えうまく使いまわしすることを提案するなど、生徒の皆さんがご自宅でも参考にできるコーディネートを心がけているそう。
すぐに使えるアイデアをたくさん学べるのも、生徒さんにとって魅力の一つです。

 

盛り付けの工夫も提案

「ではあと2品ですね、皆さんもうひと頑張りです(笑)。『海老とニラのたまご焼き』は、今日はおもてなし風に小さめに焼きますが、お家ではもっと大きく焼いても良いと思います。そして『プリプリ海老シュウマイ』は本当にプリプリにできてとてもおいしいレシピです。まず海老の下処理をしていきますね」

食材の扱い方、下処理の仕方も細やかに伝え、お手本を見せた後、海老シュウマイを皆さんに作ってもらっていきます。その間に小川さんはできたお料理を手際よく盛りつけていきます。

「今日は最初は、全部大皿に盛ったスタイルにしますね。ご試食のときはお一人ずつお出しします」

お皿とのバランスや相性も考え、より美味しく魅せる盛り付けも人気の秘訣

生徒さんがご自宅でおもてなしをする時、”大皿でお出しするスタイル”・”お一人お一人にサーブするスタイル”のどちらも参考にできる嬉しい配慮です。

「はーい皆さん、カメラの準備してくださいね。出来立てのお料理を盛りますから湯気のあるお写真撮ってくださいね。このあとお一人ずつの盛り付けも楽しみにしてください」

アツアツのお料理が素敵な大皿に盛られると、わー!と歓声が上がります。湯気もにおいもひろがりなんともおいしそう!

写真を撮りえると、着席してお待ちかねの試食タイムのスタートです。

 

サプライズのある食卓を提案

「皆さん、お疲れさまでした―!いつもはワインが多いのですが、今日はお料理に合わせて中国の青島ビールをご用意しました。それではカンパーイ!」

先ほどの大皿に盛られていたお料理が一人ずつのお皿に分けられ、素敵に表情を変えてアシスタントさんのお手伝いのもとサーブされていきます。
盛り付けとお皿が変わるとこんなに印象が違うことも楽しめる、2度おいしいテーブルに生徒さんも嬉しそう。麻婆春雨もお皿のリムにピーナツを散らすなど、ひと皿ごとに工夫が加えられています。

「カンパーイ!」サーブされるたびサプライズがある美しい盛り付けに会話も弾みます

ここで、生徒さんにお教室の感想を伺ってみました。

「お料理だけでなく、テーブルコーディネートやお花も教えてもらえるのが魅力です。家でも取り入れたり、おもてなしの参考にさせてもらっています」

「身近な食材で簡単にできるのに、華やかで美味しい。家でも必ず作り、家族にとても喜んでもらっています。お料理のレパートリーが増え、おもてなしにも自信が持てるようになりました」

と、レッスンで学んだことが毎日の食卓やおもてなしに役立っていらっしゃるそうです。また、

「何より、先生がとても気さくで素敵なので毎回楽しみに通っています」

と皆さんおっしゃいます。
元々生徒として通っていたというアシスタントさんも、”先生に会うのが楽しみ!という生徒さんがとても多い”、と教えてくださいました。

最近はますます人気が高まり、お教室には月に30名ほど新しい生徒さんのお申し込みが届くそう。レッスンにもテーブルにもサプライズがあり、トータルでおもてなしのセンスが磨かれる、通い続けたくなる魅力がぎゅっと詰まった素敵なレッスンでした。

次回は、お教室を開いたきっかけなど、レッスン後にうかがったインタビューをお届けします。どうぞお楽しみに。

生徒さんの声

Aさん
もう3~4年通っています。Martという雑誌に先生が出ていらっしゃるのを見て、素敵だなと思って通い始めました。お料理もテーブルコーディネートも毎回素敵ですし、ここでお友達ができたのも嬉しいです
Bさん
約2年くらい通っています。簡単で作りやすいお料理が魅力です。あと、先生のお皿やコーディネートのセンスも好きで、毎回楽しみです
Cさん
約2年くらい通っています。簡単で作りやすいお料理が魅力です。あと、先生のお皿やコーディネートのセンスも好きで、毎回楽しみです

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=原田圭介

プロフィール

小川薫さん
『Salon de clover』主宰

大学在学時よりフリーアナウンサーとしてテレビやラジオの報道や情報番組に多数出演。20代後半より大阪、東京の数々の料理教室で学び、フランスやイタリアでも研修を重ねる。
アナウンサーとしての活動を続けながら、2007年おもてなし料理教室「Salon de clover」を主宰。おもてなしプランナーとしての日々の暮らしぶりを紹介するブログは「おもてなし料理ランキング」の全国上位の人気です。雑誌や企業のレシピ開発やフードスタイリングをはじめ、パーティーのプロデュースやセミナー講師を務めるなど料理研究家として活躍中

サロン情報

Salon de clover
おもてなし料理教室「Salon de clover」 大阪・心斎橋にあるおもてなし料理教室。
「手軽に作れて、華やかで美味しい料理」と、洗練されたテーブルコーディネートのおもてなしが口コミで広がり、常に満席のサロンとして話題を集めています。大阪や神戸が一望できるタワーマンションの高層階にある、明るく開放感あふれるロケーションも魅力です。

「25ans」では人生を豊かにする幸せのお教室として紹介されており、パリ在住の料理研究家パスカル・アルマニ氏や、有名シェフ・アーティストとのコラボイベントも多数開催。
小川薫の親しみやすい人柄とアナウンサーとして培った企画力が支持を得ています。


ジャンル:
家庭料理、日本料理、イタリアン、フレンチ、中華、エスニック、ワイン、おもてなし、紅茶、テーブルコーディネート、ナプキンワーク

サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、体験教室あり、予約制、各種イベントあり、駅近(徒歩10分以内)、お酒の提供あり 

所在地:
大阪府大阪市西区(心斎橋・四ツ橋駅から数分)

ホームページ、ブログ:
http://ameblo.jp/sucre-cook/

レッスン情報:
イタリアン・中華・和食など毎月テーマを決め、手軽で華やか&美味しいおもてなし料理をレッスンしています。お料理に合わせてテーブルコーディーネートや、お花もご提案させて頂いていますのでトータルでおもてなしを学ぶことができます。

平日昼11時~、平日夜18:30~、土曜クラスと月に約30回レッスンを開催。随時、体験レッスンも受け付けています。

 

  1. とっておきレシピ

    プリプリ海老シュウマイ
    材料

    (4人分)
    ・海老(ブラックタイガー)8尾
    ・シュウマイの皮8枚
    ・レタス2枚
    <具>海老75g(正味)、・豚ミンチ75g
    <A>白菜30g、にんじん30g、玉ねぎ30g、長ネギ5センチ
    <B>卵白30g、中華スープ(顆粒)小さじ1、酒小さじ1、ごま油小さじ1、しょうが(すりおろし)小さじ1/2、塩少々
    <タレ>しょうゆ大さじ2、黒酢大さじ1

    作り方
    1. 海老は殻をむき、分量外の塩と酒でもみ水で洗い水気をとっておく
    2. <具>の海老も 1. の処理をし、粗みじんする
    3. <A>をすべてみじん切りにし、分量外の塩少々をふり10分ほどおき、水気をしぼる
    4. 2. の海老と 3. の<A>と<B>をよく練り混ぜる
    5. 1. の海老の上に 4. をのせ、シュウマイの皮で包む
    6. レタスを敷いたセイロにのせて、10分蒸す
    7. タレの材料を混ぜ合わせ、お好みでからしを添える
    8.  
    9.  
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero