予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「料理教室 Aiko Cooking Salon」主宰 余吾愛子さん
余吾愛子 さん

余吾愛子 さん

今月のサロネーゼは、東京都品川区で「料理教室 Aiko Cooking Salon」を主宰する余吾愛子さん。 お料理初心者の方からおもてなしを楽しみたい方まで、アットホームな雰囲気のなか楽しく家庭料理を学べるレッスンは、開設2年目ながら早くも予約困難なほど人気です。 高層マンションの一室、見晴らしのよい天空の料理教室にお邪魔し、レッスンの模様と余吾さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。
第3回目はお教室をはじめたきっかけやお教室コンセプトをうかがったインタビュー前半です。

掲載日:2014/11/10(月)

生徒さんのリクエストで生まれた3つのコース


――お疲れ様でした!先生が終始楽しそうでいらっしゃって、和気あいあいな雰囲気も印象的でした。まずはお教室の開催情報から教えてください。

余吾さん ありがとうございます。レッスンは現在3つのコースをご用意しています。
1つ目が「基本の家庭料理コース」です。
こちらは普段のお夕食向けに、野菜を中心に、塩分控えめで肉・魚・野菜のバランスがよい体に優しいメニューをご提案しています。
身近で購入できる食材を使い、頑張れば1時間ほどで作れるお料理と、そしてお料理がよりおいしく見えるような盛付を実習形式でお伝えしています。

2つ目が、今日取材していただいた「カジュアルおもてなしコース」です。
一皿ごとにカトラリーを変えるような本格的なおもてなしではなく、友達とのホームパーティーやご家族との休日ディナーなど、カジュアルなおもてなしのときに作りたい少しオシャレなお料理と、シンプルでさりげないテーブルコーディネートもご提案しています。
こちらはデモンストレーション形式です。

生徒さんのリクエストに応えてコースを新設するなど、常に生徒さんの視点でレッスンを構成

生徒さんのリクエストに応えてコースを新設するなど、常に生徒さんの視点でレッスンを構成


3つ目が、「お料理はじめてコース」です。
お料理が初めてというような初心者の方向けで、野菜の切り方、調味料の計量の仕方など、基礎的なことから実習形式でお伝えしています。
こちらは不定期での開催ですが、おかげさまでよくお問い合わせをいただいています。

豚肉のしょうが焼き、きんぴら、オムライスといった簡単なお料理からスタートするのですが、特にオムライスは人気です。
とても美意識が高い生徒さんが多いので、普通のレシピではなく生徒さんに合わせてアレンジして、野菜たっぷりのものにしています。そして同じ材料でミネストローネもご紹介しているのですが、とても喜ばれていてアンコールレッスンのリクエストが多いメニューです。

――希望にあわせてコースが選べ、多彩なメニューが学べるのは魅力的ですね。

余吾さん お教室をはじめたのは2012年の11月下旬だったのですが、最初の2ヶ月はおもてなしコースだけでした。
でもだんだん続けて通ってくださる生徒さんが増え、基本の和食を習いたい、その次に基本の洋食を習いたいという声があり、それならばと、基本の家庭料理コースを作りました。

しばらくすると、もっと簡単な料理を基本から習いたいというお声も聞くようになり、じゃあ、ということで今年の春くらいに初心者向けのコースを作りました。

――生徒さんのリクエストに応えてお教室が進化していくのですね!

「自慢は生徒さん」


――お教室をはじめて丸2年とのことですが、すでにたくさんの生徒さんが通い、満席も続いているとか。どんな生徒さんが多いですか?

余吾さん 主婦の方、結婚準備中の方、会社員、士業、客室乗務員、芸能関係・・・と幅広い分野の方にお越しいただいています。
年齢層は、20~40代を中心に10代後半~60代の方がいらっしゃり、笑顔の素敵な方、女性らしい柔らかな雰囲気の方が多いです。

中には私よりずっとベテランの主婦の方もいらっしゃり、私でいいのかな・・と思うこともありますが、皆さん本当に素敵な方ばかりで、それが私の自慢でもあります。

――ここに通い始めてお料理が好きになったという方も多いそうですね。

余吾さん 生徒さんの中にはバリバリ働いている方も多くて、以前は帰宅して料理を作るのが面倒だったけどレッスンに通うようになってから楽しくなった、スーパーでいろいろな食材を見るのが楽しくなり意識が変わった・・と言っていただくことがあり、とても嬉しいです。

「生徒さんは本当に素敵な方ばかり。料理が楽しくなったと言っていただくのが一番嬉しいです」

「生徒さんは本当に素敵な方ばかり。料理が楽しくなったと言っていただくのが一番嬉しいです」


――それは嬉しいですね。

余吾さん 最近は意識して、食材が買える場所や価格もお伝えするようにしています。そうすると生徒さんが喜んでくださるんです。早速買って家で作りましたよ~とメールを下さる方も多くて、それもとても嬉しいです。

――生徒さんにとってレシピや調理技術に加えて、様々な情報をたくさん教えてもらえると嬉しいと思います。
そういえばレッスン中、旅行のお話も交えるなど話題も豊富ですね。

余吾さん 炒めものをしている間など結構シーンとなってしまうので、そんなときにいろいろ話せる小ネタをいつも仕込んでいます(笑)

――それも人気の秘訣かもしれませんね。
生徒さんは何をきっかけに通い始めることが多いですか?

余吾さん お教室を始めたときはブログを見て、という方が一番多かったですが、だんだん生徒さんの紹介や口コミが増えてきました。
あと、Dreamiaサロンで教室を知って申し込んでくださる方も多いです。

――そうですか!皆さんのお役に立っているなら私たちもとても嬉しいです。

思い立ったら吉日派!お教室を始めたきっかけ


――お教室を始めたきっかけを教えてください。

余吾さん 元々お料理が大好きで、短大では家政科を専攻し、お料理教室にもよく通っていました。その後違う大学に入り、法律を学んだあと就職したのですが、とても忙しくてゆっくり料理をする時間が減ってしまっていました。
結婚後は再就職しようと思ったのですが、以前のように忙しい毎日だと大好きな料理を毎日満足いくかたちですることができない・・と悩みました。そんなとき、ふと、同じような悩みの人がきっとたくさんいるのではないかと思ったんです。

そこで、ブログのトップにも書いていますが、「大切な人が笑顔になるお料理を、短時間でおいしく、オシャレに作れるようになることを目標にしたお料理教室」を開こう!と思い、準備を始めました。

人をもてなくことも大好きで、いつかはサロン形式の教室をしたい・・という夢が以前からありました。きっと、長年思っていたその思いと行動力がきっかけだったと思います。

――お気持ちわかります。毎日手作りしたいけれど仕事でままならず、何とか改善したいと思っている方はたくさんいらっしゃると思います。

余吾さん まずは友達に生徒役になってもらいプレレッスンをしたのですが、すごくいい、と太鼓判を押してもらえたので、「じゃあ本格的にやろう!」と。
思ったが吉日派なので、すぐに実行しました。みんなには「早い!」と驚かれましたが(笑)。

「大切な人が笑顔になるお料理を作れるようになると、自分も笑顔になれます」

「大切な人が笑顔になるお料理を作れるようになると、自分も笑顔になれます」


――やろう!と決めてから、具体的に何に取り組みました?

余吾さん どんな教室にするかを考えて、そしてブログを始めました。ホームページも、業者さんに頼むと費用が高いと思い、いろいろ調べて自分で作ったりしました。

――お教室名はお名前が由来なんですね。

余吾さん はい、私の名前「Aiko」のお料理サロンという意味で教室名にしました。
アルファベットの「A」が好きなので、Aから始まる単語にしようと思ったのも理由の一つです。

――「A」ですと検索で1番になることも多いですよね。
実際にお教室を始めてみていかがでしたか?

余吾さん すごく楽しいです!いつも料理教室のことを考えています。
会社勤めですとたまに休みたいな・・と思うこともありますよね、たまーに(笑)。でも教室は自分が主宰ですし、それが全くないです。
その分責任がありますし、お休みもできませんから体調管理にすごく気を使うようになりました。風邪もひかないです。

――自分でコントロールできるぶん責任も大きいですが、やりがいがありますね。

==========================================

生徒さんの声に耳を傾け、お教室をしなやかに進化させていく余吾さん。常に生徒さんの立場に立つ視点が、お教室をはじめて2年でたくさんの生徒さんが通う人気教室になった理由のひとつだと感じました。
次回は、お教室運営にこめている思いやこれからの夢をうかがったインタビュー後半をお届けします。どうぞお楽しみに!

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=原田圭介

プロフィール

余吾愛子さん

余吾愛子さん
料理研究家
表千家茶道講師
食品衛生責任者

短期大学家政科卒業
中央大学法学部卒業

企業で人事部、役員秘書に従事した後
「Aiko Cooking Salon」を主宰

サロン情報

「Aiko Cooking Salon -アイコクッキングサロン-」は、大切な人が笑顔になるお料理を、短時間でおいしく、オシャレに、作れるようになることを目標にしたお料理教室です。
ご家族やご友人に喜ばれるお料理。おうちごはんが一番おいしい!って言われる幸せを感じられるお料理。
そんなお料理を作っていきたいと思っています。

<基本の家庭料理コース>
天然だしを基本とし野菜中心、塩分控えめで肉・魚・野菜のバランスがよく、体に優しいメニューを提案しています。料理がより美味しく見えるよう、盛付にも心がけています。短時間で作れておいしいお料理を作っていきます。

<カジュアルおもてなしコース>
ご友人とのホームパーティーやご家族との休日ディナーなど、少しオシャレなお料理を作りたい時に活躍する、カジュアルなおもてなし料理を簡単においしく作っていきます。

<お料理はじめてコース>
お料理入門、お料理はじめてさん向けのコースを不定期に開催しております。

ジャンル:

家庭料理、日本料理、イタリアン、フレンチ、中華、スペイン、おもてなし、テーブルコーディネート、フラワーコーディネート

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、駅近(徒歩10分以内)

所在地:

東京都品川区大崎

ホームページ、ブログ:
http://aiko-cookingsalon.jimdo.com/

レシピ

きのこと木の実、ハーブの秋サラダ ウォルナッツドレッシング
栗飯
材料

材料 (4人分)
・米 3号
・栗 300g
・水
・塩 小さじ1
・酒・みりん 各大さじ1

作り方
  • 1.米を洗っておく
  • 2.栗は水につけて皮をやわらかくしてむく
  • 3.炊飯器に米と調味料を入れて水を炊飯器の目盛りで入れて栗を加えて炊く
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero