予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「ル・プティ・プレジール」主宰 いなむら純子さん

いなむら純子さん

いなむら純子さん

今月のサロネーゼは、東京都町田市内で「Le Petit Plaisir(ル・プティ・プレジール)」を主宰するいなむら純子さん。 初心者でもプロのような洋菓子が作れるきめ細かなレッスンと、いなむらさんの洗練されたセンスに惹かれて遠方から通う方も多数、幅広い生徒さんでにぎわっています。 2月上旬に開催されたレッスンに伺った模様といなむらさんのインタビューを4回にわたりお届けします。 最終回はインタビュー後半です。

掲載日:2017/3/27(月)

特別なやりがい

――自宅教室で再スタートされたわけですが、あらためて、お教室運営のお仕事はいかがですか?

いなむらさん やはり、やって良かったと思います。直接喜びが感じられるのが嬉しいですね。

生徒さんはお菓子作りが好きで集まってくださっているので、どこか共通点があります。できた喜びをわかちあったり、ちょっとマニアックな話で盛り上がったり(笑)。ここで仲良くなってくださって、生徒さん同士のつながりが生まれるのもとても嬉しいです。
貿易会社に勤めていた頃とのやりがいとはまた違う、特別なやりがいがあります。

――生徒さんの反応がダイレクトですものね。やりがいも大きいと思います。

いなむらさん お菓子作りの技術も教え方も、すごい人はいっぱいいらして、私なんてまだまだだ・・と落ち込むこともよくあります。でも、皆さんが素敵なケーキを作れるようになることで、ご家族やご友人に喜んでいただけ、それが生徒さんの喜びや充実、人生の豊かな時間につながることに私も喜びを感じます。

いなむら純子先生1

生徒さん同士もすぐに仲良くなれるアットホームで和やかな雰囲気も魅力。様々な輪が広がります。

――逆に、大変だったことはありますか?

いなむらさん そうですね・・、特にはありませんが、もっとレッスンをこうすればよかったかもとか、もっといいケーキが作れたかもと、毎回毎回反省です。100%にならないから、次につながるのかもしれません。

また、入会していただいても満席となりレッスンのご案内ができないと、メールが心苦しく、でも自分のキャパシティと体力との兼ね合いで、悩むことがあります。

――よりよいレッスンを目指す姿勢が、お教室の魅力にもなっていると思います。また、お教室の持続と安定した運営のためには「無理しないこと」も大切だと聞きます。無理のないバランスを保つのは、どの仕事でも必要なことかもしれませんね。

 

「安心して失敗してください」

――運営やレッスンで心がけているのはどんなことですか?

いなむらさん 上手な人も、初心者の人も、私にどんどん質問される人も、おとなしい人も、皆さんに楽しんで作ってもらえるよう心掛けています。また同じレシピでも、作り手によって全く違うケーキになってしまうこともあるので、「家で一人でも絶品のケーキが作れるように!」指導するようにしてます。

――「家で失敗なく作る」という点に重きをおいていらっしゃるのですね。

いなむらさん そうなんです。それには私の体験もあります。
帰国後、最初はプロが作るような本格的なお菓子を教えていました。例えば「オペラ」というケーキも、プロの作り方をがっちり教えるような感じで。
でも生徒さん達が、「美味しいし、できて嬉しいけど家では作れないな~」とおっしゃるのを聞いて、はっと思いました。「こんな難しいお菓子は求められていないのではないか」、と。

生徒さん達が知りたいのは、家で失敗なく作れて、でも華やかで、家族やプレゼントしたお友達が喜んでくれるようなお菓子。それを失敗なく作ることを望んでいるんだ、と思ったんです。

それからは、家で失敗なく作れて、繰り返し作ってもらえるレシピを開発してお教えするようになりました。
そうすると皆さんとても喜んでくださり、「家で作りました!」「プレゼントしたら喜ばれました!」という声が増え、初心者の方もどんどん上達していかれました。

プロのレシピは確かに美味しくできるのですが、そのままそのレシピを家庭で1台作っても同じようにはいきません。そこを、家庭でたった1台でも美味しく、失敗なくできるレシピを開発しています。

いなむら純子先生2

「生徒さんに喜んでもらえるお菓子作り」を通じて、「小さな幸せ」がたくさん広がっていきます。

――失敗なくできて、食べた人に喜んでもらえたら自信になりますし、もっと作りたい!と思いますよね。

いなむらさん そうですね。特に初心者の方は失敗を恐れがちです。家で一人で作り失敗すれば、泣きそうになりますが、ここではリカバリーできますから、どうぞ安心して失敗してください、といつも話しています。

私自身も、これまで何度も何度も失敗してきました。でも、プロの技術を学んで、ちょとしたコツを知ったことで、「あんなに失敗ばっかりだった私でもできるようになった!」と感激するくらい上手に作れるようになったんです。ですので、どんなポイントで失敗しやすいか、どんなコツを伝えれば上手にできるかがわかります。そんな私の体験から得たことをたくさんお伝えして、お菓子作りに自信を持ち、楽しんでくださる方が増えてほしいと思っています。

また、今このレッスン時間を「最高に有意義な時間だった」と思って帰っていただくにはどうしたらよいか、と常に思っています。

 

お菓子は、一生勉強

――今も学び続けていることはありますか?

いなむらさん お菓子に関しては、日々勉強、一生勉強だと思っています。お菓子は、少し分量が変わるだけで口どけが変わったり、感動的な美味しさになったりしますので、その研究はずっと続けています。また、フランス以外のお菓子ももっと技術や知識を高めたいと思っています。

お菓子だけでなく、フランス語や、フラワーアレンジ、テーブルコーディネートや写真なども楽しみながら勉強し、いろいろ吸収するよう心掛けています。

――お教室運営を続けてきて、主宰者にとって大切なのはどのようなことだと思いますか?

いなむらさん これを伝えたいという信念、そして生徒さんへの心配りと、お金と時間をいただいてることに対する責任を忘れず、自身も勉強をし続けることだと思います。

いなむら純子先生3

「お菓子作りは日々、一生、勉強。努力して、これからも”今の自分の最高のケーキ”をレッスンしていきたい」

 

――3月4月のレッスンはすでに満席とのことですが、これから通いたい方に、申込方法を教えてください。

いなむらさん 毎月10日に、メールにて次月のお知らせをしています。ホームページ(http://www.le-petit-plaisir.com/)のお問い合わせフォームから 「メーリングリストに登録希望」のご連絡をいただいたら、リストに入れてメールをお送りします。

現在ご予約はこちらの案内でほぼ埋まってしまいますが、空きがでましたら、HPや、ブログ、インスタグラムなどでお知らせしています。 キャンセル待ちは随時メールにて承っています。

また、外部のイベントレッスンも行っています。そちらに来ていただいた方は、優先的に教室のレッスンをご案内しています。

――最後に、これからの夢やお教室の展望を教えてください。

いなむらさん これからも変わらず、生徒さんに今の自分の最高のケーキをレッスンし、楽しい時間を過ごしてもらい、技術を習得してほしいと思っています。それには、外部のレッスンなども積極的に開催しながら、一人でも多くの人に、お菓子から生まれる「小さな幸せ」を味わって欲しいと思っています。

また、他のサロネーゼの方や、企業さまとコラボし、お菓子だけではないことが学べる空間として、より楽しんでもらえるようにしたり、生徒様同士でも交流し、人の繋がりが続いていくような、そんな教室にできたらなと思っています。

――「小さな幸せ」がたくさん生まれる教室、素敵ですね!今日は素敵なお話をありがとうございました!

いなむらさん こちらこそありがとうございました!

==========================================

「今の自分の最高のケーキをレッスンしたい」という言葉に、情熱と責任、そして一回一回のレッスンをとても大切にしていらっしゃる思いを感じました。お菓子を通じて幸せが広がっていく、とても素敵なお教室でした。

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=菊池友里

プロフィール

いなむら純子さん

 

いなむら純子さん

神奈川県横浜市出身。
8歳の娘と夫の3人で、東京都町田市在住。
大学卒業後、商社にて通関業務・輸出入に携わる。
退職後趣味のお菓子作りを学ぶべく、フランス・パリに渡る。

パリ・ホテルリッツ内の『エコール・リッツ・エスコフィエ』にて、製菓『パティスリー・コース』と製パン『ブロンジュリー・コース』のディプロムを取得。
パリのパティスリー『シュクレ・カカオ(Sucre Cacao)』、フォンテーヌブロー『F Cassel (フレデリック・カッセル)』、『フォション・パリ本店』にて働く。
パリ『ホテル・リッツ』内のパンの厨房にて修行。
2002年8月帰国。

2003年より、横浜・中山『なごみ邸』にて、洋菓子・パン教室『Le Plaisir(ル・プレジール)』を主宰。
京急・上大岡カルチャースクールにて、洋菓子の講座の講師をつとめる。
〝もう失敗しない!センスアップのお菓子作り”(月1回)
同時に、横須賀市・市民会館にて、お菓子とパンの教室を開催。
出産と育児のため、専業主婦に専念した後、新たに、「お菓子教室 Le Petit Plaisir ル・プティ・プレジール」 をスタート。
教室の主宰、飲食店へのレシピ提供や企業へのレシピ開発など、幅広く活動。

サロン情報

お菓子教室 Le Petit Plaisir(ル・プティ・プレジール)
一軒家のホワイトキッチンで、テーブルコーディネートと空間を楽しみながらのレッスン。
おひとり1台の製作、少人数制で、「お菓子作りにはコツがある」ことを学んで頂きます。自分で作ることが何より大事。
『初心者にもプロのような素敵なケーキを』がモットー。自由予約制で、楽しみながら確実に上達できるレッスンを行っています。

ジャンル:

フレンチ、洋菓子、おもてなし、紅茶、テーブルコーディネート、フラワーコーディネート、スイーツデコレーション

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、駅近(徒歩10分以内)

ホームページ、ブログ:
http://www.le-petit-plaisir.com/

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2023kitchen