予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「宮代眞弓お菓子教室 M’s Sweet Kitchen」主宰 宮代眞弓さん

宮代眞弓さん

宮代眞弓さん

今月のサロネーゼは、神奈川県・湘南、大磯で「宮代眞弓お菓子教室 M’s Sweet Kitchen」を主宰する宮代眞弓さん。 フランス菓子、ウィーン菓子などがベースとなったオリジナルケーキをはじめとするお菓子を、家庭で失敗なく作れるようプロのコツ満載で伝えるレッスンは大人気。 遠方から通う生徒さんも多数です。 6月のある日に開催されたレッスンに伺った模様と宮代さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。 第2回目はお教室の紹介とレッスンレポート後半です。

掲載日:2016/7/19(火)

 
家庭で美味しく作る工夫が満載

レシピの詳細な説明が終わると、早速宮代さんによるデモンストレーションの開始です。

通常、レッスンは、レシピ説明→宮代さんによるデモンストレーション→生徒さんによる実習→試食タイムという流れで展開されています。
説明を聞き一度作り方を見てから実習するので、とてもわかりやすく、また、少人数制でアットホームな雰囲気なので疑問もその場ですぐ質問して解消できるのも嬉しいところ。
おひとりおひとりに話しかけるように、終始笑顔で楽しそうに教えてくださるので、初めての方や初心者の方も緊張せず参加できそうです。

デモンストレーションでは、ひとつひとつの作業の理由や順番を丁寧に伝えていかれます。
でも、”プロの作り方はこうです”と教えるのではなく、「味や見た目に違いがでるのでこうしたほうがよいこと」と、「結果に差は少ないので家庭ではこの方法が良い」ということを、理由と一緒に詳しく教えていただけます。

「レッスンでは、生徒の皆様が家庭にある道具で美味しく作っていただけることを大切にしています。プロの作り方を伝えるだけでは、家庭で再現することは難しいです。
そのため、”家庭で家族のための人数分のお菓子を失敗なく作れるレシピ”にこだわり、すべてオリジナルで開発しています」

そんな再現力の高いレシピが、多くの方に支持されています。

宮代眞弓先生1

一つ一つの質問に丁寧にわかりやすく回答。豊富な知識に、ついたくさんおたずねしたくなます

「先生、うちにあるシフォンケーキの型はもう一回り大きいのですが・・レシピは同じで大丈夫でしょうか」

「どれくらい?なるほど、それであれば17cmの型ですね。では17cmの型の配合もお伝えしますね。メモしていただけますか?まず生クリームが150g、グラニュー糖が15g、卵白が4個、卵黄が3個、そして・・・・」
と、スラスラと口頭ですぐに教えてくださいました!

思わず慌ててペンを走らせる皆さん。

「わぁ、先生すごいですね!全部頭に入っていらっしゃるのですね。嬉しいです、早速家にある型で作ってみます!」

プラスアルファの情報やアレンジもその場で教えてもらえるのは、やはり直接学べるレッスンの醍醐味です。

常に研究!喜ばれるスイーツのために

「先生、シフォンケーキにタピオカ粉を入れるんですね」

「はい、これは研究の結果なんです。
生クリームで作るシフォンケーキは、水分が多いので時間が経っても変わらず形を保つ力がほしくて、どうしたらよいかいろいろと研究をしました。
その結果、タピオカ粉を混ぜることでそれができることがわかり、レシピを開発しました。

シフォンケーキも、美味しいといわれるお店のものを全て食べて研究しましたが、このレシピはどのお店にも負けないくらい美味しいですよ!」

とおちゃめな笑顔で教えてくださいました。
定番のスイーツはもちろん、話題の新しいスイーツも常にアンテナを張って研究し、トレンドも理解したうえで新しいレシピ開発もしているそう。

そんな熱心な取り組みに生徒さんは、

「先生は本当に勉強熱心で、長年通っていても毎回来るたび新鮮です」

と称賛し、また、その姿勢を尊敬していらっしゃるそうです。

宮代眞弓先生2

説明、デモ見学のあとの実習なので、しっかり身に付きます。質問しやすい雰囲気も魅力。

デモンストレーションが終わって、今度は生徒さんの実習です。

「あ、シフォンケーキの生地を混ぜすぎました!」

と焦る生徒さんに、

「大丈夫!実験、実験!混ぜすぎたらどうなるか一緒に確認してみましょう~」

と宮代さんの明るい一言で、失敗かも!?とドキドキしたことが、楽しい学びに切り替わりました。
失敗は成功のモト。もし出来上がって失敗だったとしても、その理由とリカバリーの仕方を一緒に学べる、貴重な体験になりますね。

それぞれオーブンに入れて焼きあがる間に、お楽しみの試食タイムの準備です。
試食は、宮代さんが制作したものをいただき、生徒さんが実習で制作したものは、お持ち帰りをしていただきます。

通い続けたくなる理由は「毎回、感動」

「ではシフォンケーキを盛りつけますね。今日はフルーツも盛ります。ミントを添えるときれいかな。庭のミントをとってきますのでちょっとお待ちくださいね」

素敵な器に、お店のようにおしゃれに盛りつけがなされ、おもてなしにも喜ばれる一皿が完成!
美味しそう!と声があがります。

「それではコーヒーを入れますのでどうぞお座りください」

コーヒーはなんと、ご自分の作るスイーツに合うものをとこだわって開発してもらった「恋するお菓子ブレンド」。お教室オリジナルのものです。

お菓子とコーヒーのなんとも言えない幸せな香りに包まれながらの試食タイムは、お菓子作りのことだけでなく、様々な話題でいつも盛り上がるそう。

宮代眞弓先生3

盛りつけや器、コーヒーにもこだわりを。心豊かになる、お楽しみの試食タイム

 ここでみなさんにお教室の魅力を伺ってみました。

「もう10年以上通っています。毎回毎回驚くことが詰まっていて、何度通っても新鮮で、そして毎回楽しみです。ばたばたしている普段の暮らしを忘れてリフレッシュの時間にもなっています」

「私もお友達の紹介で長年通っていますが、いつも通うのが楽しみです。習うお菓子はどれも美味しくて美味しくて!家族にもとても喜ばれています。レッスンでは、お菓子作りのお話しだけではなくていろいろな会話も楽しめるのも魅力です」

「家庭で作りやすくて失敗なく、お店で買う以上に美味しいお菓子を教えてもらえて毎回感動です。皆さんがおっしゃるように、お店で買うことが少なくなりました。これからもずっと通いたいです」

今日は長年通っていらっしゃる生徒さん方だったのですが、通い続けたくなる魅力をたくさん教えてくださいました。

湘南の開放的でアットホームな温かい雰囲気の中、プロの技術を応用して家庭でできる、お店で買うような本格的で美味しいスイーツが学べる、素敵なお教室でした。

次回は、お教室の詳しい情報やオープンのきっかけなどを伺ったインタビュー前半をお届けします。
どうぞお楽しみに!

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A. 湘南のセカンドハウスに来たような和む空間。お伝えするお菓子は、「はずれのない!」美味しいお菓子。私が今まで食べて来たものの中で、絶対に美味しいと思うものだけをレッスンしています。
お店と同等もしくは、それ以上に美味しいケーキが家庭で上手に作れる様に愛情たっぷりのキュートで美味しいケーキを独自の簡単製法で作っています。もちろん添加物を使わない安全でフレッシュなケーキです。
講習後は、美味しい紅茶&コーヒー(オリジナルの「恋するお菓子ブレンド」)を入れてTeaTime。楽しみながら、ご一緒に豊かな時間を過ごしましょう。

Q.2 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. お菓子を作ることも食べることも好きで楽しみたいと思っている方々。 お子さんやお孫さんに手作りのお菓子を作りたいと思っている主婦の方。 休日好きなことで癒されたいと思っているOLの方々。

Q.3 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. 基礎クラス(2年間)、応用クラス(無限)。ひと月に約12レッスン。
入会金:10,000円、設備費:2,000円、1レッスン:6,500~8,000円(自分で作ったお菓子のお持ち帰りあり)。
デモンストレーションと実習を兼ねたスタイルで、1人~3人までの少人数制。

Q.4 サロン/教室を主宰してよかったことは?
A. 様々な方にお会いできる。 皆様が喜んでくださるので私もうれしいし楽しい。
長く続けてくださる方が多いので、私も刺激をもらって17年間ずっと毎月違ったお菓子のレッスンを提供することが出来ていること。 それに伴って様々な方々と交流が深まったこと。 そして昨年、念願のオリジナルのお菓子のレシピ本を上梓して頂くことが出来た事。 またその本が、中国本土と台湾と2社からのオファーがあって翻訳出版されたこと。
お教室があるからこそ様々な機会(企業様への出向講座やメディアへの出演など)を頂き、自分が生かされていることを実感しております。 周りの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

Q.5 レッスン中、心がけていることは?
A. 皆様が心地よい様に。安全で衛生的でけがの無いように。

Q.6 人気の高いメニューは?
A. 短時間で出来る美味しい焼き菓子
毎年変わるオリジナルのクリスマスケーキ

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. お電話またはメールでご連絡をください。 ご都合の良い日で体験レッスン(体験レッスン時は手ぶらでも大丈夫。有料体験で初回のみレッスン代金をお振込み頂きます)にご参加いただきその後ご入会を決めて頂きます。 ホームページやブログからもご入会についての情報が載っています。
ご連絡を頂きましたら折り返しお教室案内を郵送いたします。 ご入会後の持ち物は、お渡しするご入会セット(レシピファイル、保冷バック、ケーキ用タッパー等)とエプロン、カメラなど。楽しいスイーツライフがはじまります!

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=原田圭介

プロフィール

宮代眞弓さん

宮代眞弓さん
洋菓子研究家

1985年 大学家政学部管理栄養士専攻卒業
1999年 神奈川県大磯町の自宅でお菓子教室を主宰
シュガーアートデコレーションをパディケーキハウス稲田和子先生に師事
ル・コルドンブルー、他にて製菓・料理を学ぶ
フランス・パリ・エコール・リッツ・エスコフィエにて製菓プログラム修了
オーストリア・ウィーン Zuckerbackerei Giebisch Partyserviceにて製菓製パン研修

サロン情報

宮代眞弓お菓子教室 M’s Sweet Kitchen
湘南のセカンドハウスに来たような和む空間。
お伝えするお菓子は、「はずれのない!」美味しいお菓子。
愛情たっぷりのキュートで美味しいケーキを独自の簡単製法で作っています。
添加物を使用しない安全でフレッシュなケーキを作ります。
講習後は、美味しい紅茶&コーヒー(オリジナルの「恋するお菓子ブレンド」)を入れてTeaTime。
楽しみながら、ご一緒に豊かな時間を過ごしましょう。

ジャンル:

家庭料理 フレンチ 洋菓子

所在地:

神奈川県中郡大磯町生沢

ホームページ、ブログ:

http://www.geocities.jp/sweets1224m/index.html

とっておきレシピ

生クリームで作るシフォンケーキ 「リッチシフォン・プレーン」
リッチシフォン・プレーン
材料

(14~15㎝シフォン型1台分)
・生クリーム(47%) 125g
・グラニュー糖 12g

・卵白 3個分
・グラニュー糖 45g

・卵黄 2個分
・薄力粉 40g
・タピオカ粉 15g
・ベーキングパウダー 2g

作り方
    1. 1.ボウルに冷蔵庫から出したばかりの生クリームを入れグラニュー糖を加えてホイッパーで泡立てる。
    2. 2.別のきれいなボウルに卵白を3個分入れる。
    3. 3.卵黄は2個分だけ生クリームを泡立てたボウルに入れておく。
    4. 4.卵白をハンドミキサーで泡立てる。30秒ごとにグラニュー糖を3回に分けて加えトータル3~4分で泡立てを完成させる。(ハンドミキサーの跡がついて消えないくらいまで泡立てる)。
    5. 5.生クリームのボウルの中の卵黄をホイッパーで混ぜたら薄力粉、タピオカ粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。そのままホイッパーで均一に混ぜる。
    6. 6.メレンゲをホイッパーでひとつかみ加えてよく混ぜる。
    7. 7.メレンゲのボウルの方へ卵黄の生地をすべて入れて均一に混ぜる。
    8. 8.静かに型へ入れて生地の高さを均一に竹串などで整える。
    9. 9.190℃で30~35分焼く。
    10. 10.逆さにして冷ます。
    11. 11.シフォンナイフなどを使って型から取り出す。
    12.  
    13.  
  1.  
  1.  
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2023kitchen