今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、「Flower NaNa」を主宰されている泉谷操さん。
お教室ではフラワーアレンジメントやグル―デコを学ぶことができます。
趣味で学ばれたい方、資格を取得してお教室を開きたい方、それぞれの目的に合わせてコースが設定されています。
特に趣味のレッスンでは、素敵に仕上げることだけでなく、その方らしいアレンジを楽しむことができるので、初心者の方でも安心して受講することができます。
どちらのコースでも共通しているのは、お花+αも楽しんでもらえること。
生徒さんからは「お教室に来ると元気を貰える!」という多くの声を頂戴しています。
お花と、生徒さんの笑顔があふれるお教室を4週にわたってご紹介いたします。
8.教室を開いたきっかけをおしえてください
生花のお教室へ通っていた頃、先生からプリザーブドフラワーのお話を伺いました。
その頃は、まだプリザーブドフラワーが世に出始めたばかりでした。
生花と違い、資材の保管も可能なので、子育て中の私には、こちらの方が向いていると思い、講師資格を取りお教室を開講しました。
その後、グルーデコの講師資格も取得して、同時にレッスンしています。
その頃は、まだプリザーブドフラワーが世に出始めたばかりでした。
生花と違い、資材の保管も可能なので、子育て中の私には、こちらの方が向いていると思い、講師資格を取りお教室を開講しました。
その後、グルーデコの講師資格も取得して、同時にレッスンしています。
9.教室を開いて良かったと思うことはなんでしょう?
お花やグルーデコを通して、たくさんの方とご縁を頂けることです。
お教室に通っていただく生徒さんを始め、同じ思いを持つ講師のお仲間と、一緒の時間を過ごせることに、とても感謝しています。
お教室に通っていただく生徒さんを始め、同じ思いを持つ講師のお仲間と、一緒の時間を過ごせることに、とても感謝しています。
10.教室運営の工夫があれば教えてください
カルトナージュでアレンジ用ベースを作ったり、クレイ粘土を使用して、マカロンタワーやクレイケーキを作ったりと、お花+αも楽しんで頂けるようなレッスンもご用意しています。
お越しいただいた生徒さんには「Flower NaNa」のレッスンは元気を貰える!そう感じていただけるお教室でありたいと思います。
お越しいただいた生徒さんには「Flower NaNa」のレッスンは元気を貰える!そう感じていただけるお教室でありたいと思います。
11.レッスンでもよく使う愛用品を教えてください(道具や食材など)
-
花材&リボン
フラワーアレンジには欠かせない、プリザーブドフラワー。 とリボンを多数ご用意しています。 -
バキューム
グルーデコは、バキュームと呼ばれる器械を使用して、スワロフスキーを特殊パテに埋め込みます。 -
CD
レッスンは、音楽の流れるお部屋で楽しんで頂いています。 写真は私の一番のお気に入りで、開講当初からの愛用品です。